さびときどききじ

静岡県掛川市の、きたがわ動物病院の獣医師によるブログです。業務とは無関係な記事の方が多いかもしれません。子供3人、猫3匹を養いつつ、木工、庭づくり、料理など、手作りにも果敢に挑戦しています。

きじとら姉妹、気ままにダイエット

こんにちは。

3月もいつの間にか後半になり、逆川沿いの菜の花カーペットも桜とのバトンタッチの時期が近づいてきました。

 

自宅の猫たちも換毛が始まりつつあります。

 今回は、彼女たちの日常を厳選した(?)写真でお届けします。

 

まずはさび茶。

f:id:kitagawaanimals:20190318125548j:image

Cat on the Newspaper !

定番ですね。

いくつになっても新聞紙ははずせません。

下にいるのは子供たち作の靴下ねこ。

 

このさび茶は、きじとら姉妹より自分が上だと思っているので、

f:id:kitagawaanimals:20190319090105j:image

ごはんの順番待ちをしているキジトラ2号を、さりげなくシッポでけん制。

ごはんのために、ひたすら耐えるきじとら2号。

 

こっそりとちぐらに入って楽しみます。
f:id:kitagawaanimals:20190319090109j:image

 

仲良しのきじとら姉妹。
f:id:kitagawaanimals:20190319090113j:image

 

見ての通り、少し(?)肥満気味ですので、最近ダイエットフードを使っています。

 

f:id:kitagawaanimals:20190319090601j:image

このフードは繊維質が多めなので、便が大きくなります。

このフードを彼女たちの寝床の近くに出しておくと、優先的に食べてくれます。

もちろん普段のフードも先ほどの高い位置にあるので、そちらも食べているようです。

(要は何でもいいらしい・・・。)

 

猫さんは、飢餓状態が続くことで「肝リピドーシス」(体脂肪が動員され、肝臓に脂肪が蓄積)に陥りやすい動物です。急激なダイエットは控えて、ゆっくりと痩せましょう(余談ですが、うさぎさんにも同じことが言えます。)。

 

また、きじとら姉妹のようにこわがりの猫さんは、ごはんを食べる場所を人目につかないところにしてあげることで、自分のタイミングでちょこちょこ食べられますので、がーっと食べて、がーっと吐くということもなくなります。

 

春先はわんちゃん猫さんとも嘔吐が多くなる時期です。

嘔吐のタイミング(食餌の前か後かなど)、食餌の量(与えすぎていないか)、食餌内容・回数、ストレスの有無など、自宅での様子に嘔吐の要因が隠れていないか、考えてみるのも大事ですね。

もちろん嘔吐の原因に大事な疾患が隠れていることもありますし、一時的に内服等の治療が必要なことも多いので、遠慮なくご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

早くもマダニが…(3/17休診です)

こんにちは。

気温も少しずつ上がり、雨も降り始めると春の兆しを感じますね。

庭でもクリスマスローズやクロッカスなど、早春の花々が咲いています。

 

f:id:kitagawaanimals:20190225111055j:image

 

ドバッと咲いても小ぶりなので可愛らしい、クロッカス。

黄色の花は、お店で見るとちょっと子供っぽいかなあと思うんですが、実際に庭に溶け込んで咲いているのを見ると、エネルギーを感じて元気がでますね。

 

さて、今年は早くも病院周辺でもマダニがついてしまったワンちゃんがいます。

マダニは湿度と気温が上がり始めると活動を開始しますので、そろそろ注意しましょう。

お散歩の後は、お腹側や顔周り、お尻周りなどのチェックをするといいですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

3/17は休診となります。

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

釣り竿収納棚を作ります。

こんにちは。

きたがわ動物病院です。

 

寒いですね・・・ほんとに・・・

寒いだけなら釣りにも出かけられます。

ただ、こう風が強いと釣り糸が風に引っ張られて釣りになりません・・

しかもこの時期は決まって西風。

グーグルマップを見ながら、横風にならない場所を探してみたりもしますが

この地域はあまり適した場所がないようです・・

 

さて、そんな日はDIY。

今回は増えてきた釣り竿を整頓する棚を作りました。

 

よく見かけるのは縦に立てかけるタイプ。

f:id:kitagawaanimals:20190122165328j:plain

一番使いやすい形ですが、ネコとちびっこ達の突撃が懸念されますのでやめに。

 

そこで、今回作ったのはこちら

f:id:kitagawaanimals:20190122173841j:plain

 

市販のアイアン製の棚受けを使いました。

こちらの商品の「1×4木材」のタイプです。

 

f:id:kitagawaanimals:20190122174108j:plain

1段に2セットずつ置けますので、割と省スペースに収納できます。

 

アイアンの棒に竿を直置きですと少し傷が気になります。

そこで

f:id:kitagawaanimals:20190122174545j:plain

部屋にあったスポンジを鉄の棒に巻き付けて、滑り止め兼傷防止に。

f:id:kitagawaanimals:20190122174925j:plain

少しモサっとします。

ホッチキスの針はクッションに埋もれて見えなくなってしまいますので、

きっちり包まるようにバチバチ打っても大丈夫です。

 

ちなみに、以前作ったリールホルダーはこちら。

kitagawaanimals.hatenablog.com

 

完成後に眺めていると、後ろに嫁様が立っていて

嫁「あ!すっきりしたやん!」

私「うん。いいでしょ。」

嫁「あと2本ぐらいは置けそうやな!」

私「あぁ・・そうだね。」

嫁「買わんでええで!」

と言って去って行きました。

 

女性というのは、一緒に生活して10年も経つと相手の物欲まで探知できるようになるんでしょうか・・・

 

 

 

 



 

 

 

 





 

 

臨時休診のお知らせです

おはようございます。

きたがわ動物病院です。

 

1月26日(土) 1月27日(日)の診療は、獣医師2名ともインフルエンザに感染した為、休診いたします。

 

日頃の体調管理の不徹底によりご迷惑をお掛けすることとなり、大変申し訳ありません。

本年もよろしくお願いいたします

こんにちは。

年が明けて一月も半ばを過ぎました。

遠州のからっ風が吹き荒れ、ベランダの日向ぼっこが大好きなさび茶ネコも、

さすがにベランダのドアの手前でためらってしまう程です。

 

f:id:kitagawaanimals:20190117201728j:image

 

最近、飼い猫とのエピソードを4コマ漫画にした本がお気に入りの長女。

読みながらブブブっと笑っています。

「あ~ネコ飼いたいな~~」

「飼ってるじゃん(3匹も)」

「そうじゃなくて、自分だけの猫」

「・・・どんな猫がいいの?」

「三毛猫!」

「いるじゃん(さび茶だって三毛猫のはしくれ)。」

「・・・・・」(ちがうらしい)

 

そんなことを言いながらも、なぜかさび茶ネコからの信頼は厚い長女です。

 

2月の休診日等は以下のとおりです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2/5(火):休診

2/6(水):午前中うさぎ担当不在

2/11(月・祝):休診

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 よろしくお願いします。

 

亥の年へ向けて

こんにちは。

いよいよ平成最後の年の瀬が近づいてきました。

今年もスローペースですがブログを続けることができました。

来院時に「見てますよ」と声をかけていただくことも多く、大変励みになりました。

フォロワー、いいね、アクセス数・・・それより何より直接の一言の方がずっとありがたく感じますね。

ありがとうございました。

 

 新しい年への願いを込めて、今年最後の写真はこちら。

平成まっただ中生まれの我が家の長男(小1)の、ある日の連絡帳。

明日の時間割を書き写して持って帰ってきます。

 

f:id:kitagawaanimals:20181223090649j:image

 

さんすう、こくご、たいい・・い?

 

・・・来る「亥」の年への意気込みを感じずにはいられません。

 

 いつも前を見て、右も左も見て、時々は後ろも振り返りつつ、たまにはノートも見返して、元気に過ごしてもらいたいものです。

 

皆さまが穏やかな新年をお迎えされますよう、心からお祈りします。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

(新年は1/5から通常診療です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスツリーの楽しみ方

こんにちは。

遠州のからっ風とともに12月の前半があっという間にすぎてしまいました。

子供たちは、すでにクリスマスのカウントダウンに入っています。

クリスマスプレゼントに頭を悩ませたり、飾りつけを楽しんだり・・・、

そんな心躍るこの季節、我が家にはもうひとり(一頭)クリスマスを楽しんでいる者がいます。

 

ツリーを出した日の夜から、夜な夜な聞こえる「シャクシャクシャク・・・」という音。

猫トイレを掃除するたびに見つかる、便に混じる緑色の破片、さらにはキラキラっと光るラメ。

 

そしてついに押さえた決定的な現場。

f:id:kitagawaanimals:20181217184721j:image

 

緑色のしゅっとした繊維状のものに目がないキジトラ一号。

「食べ放題だよ~♪」

そんな心の声が聞こえてくるようです。

 

彼女は大きいので大丈夫ですが、仔猫さんは針金部分の誤食やツリーに上っての事故に気を付けましょう。

 

さて、12月後半と年末年始のお休みは以下のとおりです。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくおねがいします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12/24(月) 休診

 

12/30(日)~1/4(金) 休診

 

年内は12/29(土)が最終、年明けは1/5(土)からです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長いお休みになってしまいますので、内服を継続している方はご注意ください。