さびときどききじ

静岡県掛川市の、きたがわ動物病院の獣医師によるブログです。業務とは無関係な記事の方が多いかもしれません。子供3人、猫3匹を養いつつ、木工、庭づくり、料理など、手作りにも果敢に挑戦しています。

12月~年末年始の休診日

こんにちは。

12月~年末年始の休診日をお知らせします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12/10(水)は17時までの診療になります。

 

12/7(日)、12/14(日)、12/17(水)、12/21(日)、

12/28(日)は終日休診です。

12/29(月)の午後は休診です(午前診療あり)。

12/30(火)~1/5(月)は年末年始の休診となります。

(年内最終は12/29の午前中です)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします。

 

先日御前崎港に釣りに行ったところ、偶然にもあの豪華客船

ダイアモンドプリンセス号が寄港しており、静かなはずの港が

客船から上陸する観光客の方々や船を見に来た方々で大賑わいでした。

f:id:kitagawaanimals:20251125161742j:image

突然視界に現れた巨大建造物...客船だと気づくのにしばし時間がかかりました。

ライトアップされた姿もとっても華やかでした。

f:id:kitagawaanimals:20251125163651j:image

釣りのほうは、中サイズのアジがたくさん釣れました。

 

f:id:kitagawaanimals:20251125161738j:image

さび茶2号、華やかさは皆無ですがリラックスムードたっぷりです。

 

 

 

 

11月の休診日

こんにちは。

11月の休診日をお知らせします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11/2(日)、11/3(月・祝)、11/9(日)、11/16(日)、

11/23(日)、11/24(月・祝)、11/30(日)

は、終日休診です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします。

 

雨の多い10月でしたが、晴れた隙に掛川市内の西郷ファームさんへ。

工場(こちらが本業)の敷地内で動物を飼育して無料で公開して下さっています。

 

f:id:kitagawaanimals:20251027174736j:image

シバヤギさん二頭、ヤギらしく岩場で過ごしています。

もともとの生態に近い環境で飼育できるのはいいですね。
f:id:kitagawaanimals:20251027174744j:image

人懐っこいです。

 

こちらはトカラヤギさん。

トカラ列島原産の小型のヤギです。

f:id:kitagawaanimals:20251027175624j:image

他にも動物や畑(収穫体験できます)、山もあり、楽しい場所です。

 

こちらは我が家のキジトラ2号。
f:id:kitagawaanimals:20251027174747j:image

背中で魅せる、17歳。

 

そこに籠があるから...さび茶2号。
f:id:kitagawaanimals:20251027174740j:image

短い秋、楽しみたいですね。

 

10/11(土)午後休診です

こんにちは。

10/11(土)の診療予定が決定しましたのでお知らせします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10/11(土)は午後休診です(午前診療あり)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします。

 

今日も仲良し、キトラ老姉妹。

f:id:kitagawaanimals:20251004110622j:image

 

ソファは秘密基地、さび茶2号。
f:id:kitagawaanimals:20251004110808j:image
f:id:kitagawaanimals:20251004110619j:image

つかのまのいい気候、楽しみたいですね。

 

 

10月の休診日

こんにちは。

10月の休診日をお知らせします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10/1(水)、10/5(日)

10/12(日)、10/13(月・祝)、

10/19(日)、10/26(日)、10/29(水)

は休診です。

 

10/11(土)は、祭典のため午前または午後が休診に

なる可能性がありますが、現在未定です。

予定が決定した段階で改めてご案内します。

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

秋の稲穂がきれいです。

f:id:kitagawaanimals:20250923180101j:image

さび茶2号もベランダで秋風を感じ、

f:id:kitagawaanimals:20250923180342j:image

キジトラ2号は...
f:id:kitagawaanimals:20250923180346j:image

物思いにふける、秋。

秋....夏がつらい暑さだった分、響きだけで癒されます。

短い秋ですが、人も動物も満喫できるといいですね。

 

9月の休診日

こんにちは。

9月の休診日をお知らせします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9/7(日)、9/10(水)、9/14(日)、9/15(月・祝)、

9/21(日)、9/23(火・祝)、9/28(日)

は、終日休診です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします。

 

残暑どころか猛暑酷暑ですが、お城めぐり。

 

f:id:kitagawaanimals:20250803084825j:image

浜松市天竜区にある二俣城跡。

天下人になる前の徳川家康武田信玄の攻防が有名です。

広場の奥に、天守の石垣が当時のまま静かに佇んでいます。

石垣も空も当時と同じ...そう思って石垣の上(階段で登れます)から空を

見上げると、一筋の飛行機雲。

いやいや....450年前にこの城の攻防に命をかけた猛者達は、飛行機雲なんて

見ることはなかったんだな~と思い直した瞬間でした。

 

夏の緑と空の青はやっぱり美しいですね。

 

f:id:kitagawaanimals:20250815094021j:image

こちらは雨の苗木城跡(中津川市)。

天然の岩山になじんだ石垣が素晴らしい....

この上にさらに建物がのっていたとは...

飛行機で空を飛ぶ現代の技術もすごいですが、人力だけでここに石垣の城を

築くなんてことは、現代人にはできない仕事です。

 

雨で空はにぶい色ですが、緑はしっとりつややかです。

 

最後のお城は、
f:id:kitagawaanimals:20250816100004j:image
さび茶2号のダンボール作りのりっぱなお城。

ワンフロアの平屋建て、バス・トイレなし。屋根は開閉式。

大事なのは、簡単施工とほどよい狭さです。

 

住めば都ならぬ、入ればお城ですね。

 

8月の休診日

こんにちは。

8月の休診日をお知らせします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8/2(土)、8/3(日)、8/10(日)、

8/11(月・祝)、8/17(日)、

8/19(火)~8/21(木)、

8/24(日)、8/25(月)、8/31(日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よろしくお願いします。

臨時の休診はその都度お知らせします。

 

久々のキジトラ姉妹ツーショット(しかもカメラ目線)

f:id:kitagawaanimals:20250723103441j:image

1号(後ろ)はご機嫌の腹出しショット。

 

さび茶2号はバッグにイン

f:id:kitagawaanimals:20250722165512j:image

 

忍者のように壁歩き?

f:id:kitagawaanimals:20250723103454j:image

 

今年も暑くなりそうですが、猫たちは相変わらず快適な生活です。